くだもの・科学・健康ジャーナルHP > 果物&健康NEWSトップ >
  ほぼ週刊メールマガジン「果物&健康NEWS」

第169回
 リポフル閑談:果物は高くない。野菜とほぼ同じ値段

  



□□■ 果物&健康NEWS Vol.169 ■□□
   ■   2007年10月15日(月)  ■


みなさん、こんにちは!
特集は「リポフル閑談:果物は高くない。野菜とほぼ同じ値段」です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
毎日くだもの200グラム以上食べましょう!
公式ホームページは http://www.kudamono200.or.jp
果樹農業は未来を拓く! Do! our BEST.

:::■ メニュー ■::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 ◇ くだもの健康豆知識:高血圧予防のためのDASH摂取プラン
 ◇ 今週のレシピ:ミカン
 ◇ リポフル閑談;果物は高くない。野菜とほぼ同じ値段
 ◇ 品種紹介:ミカン「西南のひかり」と「津之輝」
 ◇ 文献紹介:食物繊維の摂取量が多い女性は卵巣ガンになりにくい
 ◇ 文献紹介:カロリー制限と長寿との関係解明
 ◇ プレスセミナー
  メタボリックシンドローム対策としてのくだもの
 ◇ 果物おもしろ記録:オレンジジュース入りの世界最大のグラス
 ◇ 今日のフォト
 ◇ メルマガ「果物&健康NEWS」のパンフレット白黒版
 ◇ 編集部より



□ くだもの健康豆知識:高血圧予防のためのDASH摂取プラン

 アメリカ・国立心肺血液研究所などの研究グループは、ヒト介入試験を行い、高血圧予防のためのDASH摂取プランを開発しました。

 DASH摂取プランは、果物と野菜を多く摂取するとともに、低脂肪の乳製品、全粒穀類、魚、鶏肉、ナッツの摂取を増やし、脂肪、菓子、加糖飲料を減らすことに特徴があります。この摂取プランでは、果物を4から5サービング摂取することを勧めています。中くらいのリンゴなら毎日4個から5個です。

この先駆的なDASH摂取プランは、各国の食事ガイドラインに影響を与え、我が国でも「日本人の栄養摂取基準2005」、「高血圧治療ガイドライン2004」などでその科学的有用性が報告されています。




□ 今週のレシピ: ミカン

 JA全農やまぐちが紹介しているミカン・レシピです。

○ みかんかん

材料 (4人分)
ミカン 中6個、ミカン汁 2/3カップ、寒天パウダー(棒寒天約1本分) 4g、白ワイン 1/3カップ、など

作り方と出来上がりの写真は下記のサイトです。
http://www.yc.zennoh.or.jp/recipe/unshumikan_1.html

○ ミカンのスープ

材料 (4人分)
 ミカン 5個、ニンジン 1本、固形スープ 1個、ごはん 40g、など

作り方と出来上がりの写真は下記のサイトです。
http://www.yc.zennoh.or.jp/recipe/kuk_buk80.html




□ リポフル閑談;果物は高くない。野菜とほぼ同じ値段

【リポさん】
 皆さん、こんにちは。リポーターのリポでーす。
 今日は、果物&健康NEWSのフルッタさんに「果物は高くない。野菜とほぼ同じ値段」についてお聞きしたいと思います。よろしく願いします。
【フルッタさん】
 よろしくお願いします。
 「果物は美味しくて健康によいと思うけれど高い」とのイメージがあります。そこで、総務省が発表している家計調査で、果物と野菜の価格を調べてみました。
【リポさん】
 「野菜と比べて果物は高くない」なんて聞いたことがありません。
【フルッタさん】
 100グラム当たりで値段を比較すると、野菜では、トマトが50円80銭、レタスが35円10銭、などです。それに対して果物では、今が旬のリンゴが39円30銭、カキが31円90銭などです。
【リポさん】
 あれ、あんまり違わないのですね。でも、都合の良い数値だけを抜き出したのではありませんか。
【フルッタさん】
 100グラム当たり、生鮮野菜全体では35円90銭で、生鮮果物全体では38円70銭です。野菜全体と果物全体の差は、たったの2円80銭に過ぎません。
【リポさん】
 野菜と果物の値段には、大きな差がないのですね。意外です。
【フルッタさん】
 また、海外から帰国した人から「日本の果物は高い」といわれることがあります。
【リポさん】
 それも違うのですか。
【フルッタさん】
 農林水産省が、東京とニューヨーク、ロンドン、パリの、リンゴとコーヒーの値段を調べています。それによると、リンゴ1個の値段は、東京が105円、ニューヨークは100円、ロンドンは73円、パリは94円でした。
【リポさん】
 リンゴの値段は、各都市であまり大きな差はないのですね。
【フルッタさん】
 そうです。昔は、かなり価格差がありましたが、今はほとんど同じなのです。しかし、コーヒー1杯の値段は、東京が100円、ニューヨークは116円、ロンドンが268円、パリが164円です。東京が一番安く、ロンドンが一番高く、その差は168円です。
【リポさん】
 えっ!ロンドンのコーヒーはそんなに高いのですか。コーヒーの値段は、同じ名前の店なら、世界各国同じだと思っていました。
【フルッタさん】
 海外でリンゴの値段を比較するとき、東京にも海外にもある店のコーヒーの値段と比べるとよいのではないでしょうか。東京ではリンゴ1個の値段はコーヒーより高いのに、海外では逆になります。特に、ロンドンのリンゴは、コーヒーの約4割の値段です。
【リポさん】
 だから、海外の果物は安いと勘違いしてしまうのですね。本当は逆で、海外のコーヒーは高いと言うことですね。
【フルッタさん】
 そうだと思います。また、旬の時期より早く出荷された果物は、通常よりかなり高価格になり、そのことがテレビやラジオなどで報道されます。こうしたことも果物が高いと感じる理由と思われます。
【リポさん】
 目からウロコのお話、ありがとうございました。
 皆さん。旬の時期の果物は、高いわけではありませんよ。毎日くだものを食べて健康になりましょう。




□ 品種紹介: ミカン「西南のひかり」と「津之輝」

 農研機構果樹研究所から、ミカン2品種が発表されました(10月3日)。「西南のひかり(せいなんのひかり)」と「津之輝(つのかがやき)」です。

 「西南のひかり」は、食べやすく食味良好でβ-クリプトキサンチンを多く含む早生のミカンです。「津之輝」は、無加温・少加温施設栽培に適し、糖度が高く食味良好なミカンです。

「西南のひかり」のプレスリリースは下記のサイトで読めます。
http://www.fruit.affrc.go.jp/announcements/
kisya/H19/10_03/seinan.html


「津之輝」のプレスリリースは下記のサイトで読めます。
http://www.fruit.affrc.go.jp/announcements/
kisya/H19/10_03/tuno.html





□ 文献紹介:食物繊維の摂取量が多い女性は卵巣ガンになりにくい

 アメリカで行われた研究によると、高繊維質低脂肪食を摂取する習慣のある高齢女性(50〜79歳)は、致命的な卵巣ガンに罹患するリスクが約40%低いことが分かりました。最大8年間、約5万人を対象にした追跡調査から、女性の卵巣ガンのリスク低下とともに、結腸直腸ガンのリスク低下も見いだされました。

【文献】
Prentice, R. L. et al.: Low-Fat Dietary Pattern and Cancer Incidence in the Women’s Health Initiative Dietary Modification Randomized Controlled Trial, J. Natl. Cancer Inst., Online Oct. 9, (2007) [doi: doi:10.1093/jnci/djm159]




□ 文献紹介:カロリー制限と長寿との関係解明

 カロリー制限をすると寿命が延びることが知られていましたが、その理由ははっきりしていません。最近、アメリカ・ハーバードメディカルスクールなどの研究チームは、細胞の寿命を延ばす2つの遺伝子(SIRT3、SIRT4)を発見しました。この遺伝子は、齧歯類(げっ歯類)の細胞内にあるミトコンドリアで作用し、カロリー制限等のストレスによるエネルギーの消耗を防ぐ作用があり、このことが細胞の老化を防ぐのではないかと、研究者らは考えられています。

【文献】
Yang, H. et al.: Nutrient-Sensitive Mitochondrial NAD+ Levels Dictate Cell Survival. Cell, 130: 1095-1107. (2007)




□ プレスセミナー
  メタボリックシンドローム対策としてのくだもの


 プレスセミナーでは、足立香代子氏(せんぽ東京高輪病院栄養管理室長より、「メタボリックシンドローム対策としてのくだもの」と題した講演、千葉宏子氏(女子栄養大学調理学第一研究助手・管理栄養士)考案の、「果物を活用したオリジナル健康レシピ」の紹介と試食会などを行います。

▽ プログラム
「食事バランスガイド」と「毎日くだもの200グラム運動」について
 (財)中央果実生産出荷安定基金協会
果物の誤解「太る」「糖尿病に悪い」を解く
 農研機構果樹研究所健康機能性研究チーム上席研究員 田中敬一氏
メタボリックシンドローム対策としてのくだもの
 せんぽ東京高輪病院栄養管理室長 足立香代子氏
最近の果物事情
 日本園芸農業協同組合連合会指導部流通課長 松本務氏
オリジナルレシピ試食会
 女子栄養大学・千葉宏子氏

対象:プレス関係者
日時:10月23日(月)13:30〜15:00(受付13:00)
場所:銀座東武ホテル2階芙蓉(東京都中央区銀座)
問い合わせ先
 「毎日くだもの200グラム」プレスセミナー
  広報事務局(電通PR 内)
  TEL:03-5565-2737 FAX:03-5565-4467




□ 果物おもしろ記録:オレンジジュース入りの世界最大のグラス

 オレンジジュース入りの世界最大のアクリル製グラスの高さは8.5フィート(2.55m)、円周は5フィート(1.55m)です。中に入っているオレンジジュースは、フロリダ産のバレンシアオレンジジュースで、濃縮はしてありません。オレンジジュースの量は730ガロン(2774リットル)です。このグラスの総重量は8000ポンド(3600kg)、そのうちオレンジジュースの重量は6500ポンド(2925kg)です。

 この記録は1998年に作られました。目的はNational Minority Cancer Awareness Weekにおけるイベントで、ガンの予防にオレンジジュースなど果物と野菜が効果的であることを示す宣伝のためです。

巨大なオレンジジュース入りのグラスは下記のサイトで見られます。
http://www.kudamononet.com/kkr/booklet_2bw.pdf




□ 今日のフォト

 イチョウの葉はまだ緑色ですが、果実が色づいてきました(写真)。この果実の中にギンナンが入っています。農研機構果樹研究所ではイチョウも遺伝資源として保存しています。

http://www.kudamononet.com/kkr/snapshot/KK-News18.html
  (掲載は次号まで)




□ メルマガ「果物&健康NEWS」のパンフレット白黒版

 「お届けします!新鮮、おいしい、科学な生活情報メールマガジン」をキャッチフレーズとした「果物&健康NEWS」のパンフレットの白黒版を作成しました。白黒版は、コピーして配布するために便利です。ご自由にお使いください。カラー版と同様QRコード付きです。

白黒版(PDFファイル)
http://www.kudamononet.com/kkr/booklet_2bw.pdf
カラー版(PDFファイル)
http://www.kudamononet.com/kkr/booklet_2.pdf




☆ 編集部より ☆

 ヤクルトホールで開かれた食育シンポジウムは盛況で、大きな会場が一杯でした。「果物と野菜の値段はほぼ同じ」について紹介しましたが、驚かれました。
 メルマガ登録用のパンフレット白黒版を作りました。道のりは遠いかも知れませんが、配信数増をめざして元気を出していこうと思っています。(tnk)


 人生初の食育シンポジウムへ行って参りました。目からうろこの情報がいっぱいでした。まだ行ったことのない方は、是非是非行ってみてください。
 桃→梨→葡萄と私の大好きな果物の季節が過ぎてしまいました。でも、1年に一時しか食べられないからこそよりおいしく感じるのかもしれませんね。(TK)




 果物&健康NEWS ご愛読に感謝申し上げます。

 無断転載はお断りします。 リンクは自由です。

 詳しくは、著作権、リンクについて に記載しています。

 ご協力に感謝いたします。  編集長 敬白

Copyright 2004-2007 田中敬一. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.



メルマガ果物&健康NEWS登録




サイト案内




くだもの
はたらき



果物と糖尿病予防


果物&健康Newsへ戻る
果物&健康Newsへ戻る


くだもの・科学・健康ジャーナルへ
くだもの・科学・健康ジャーナル
ホームページへ戻る