くだもの・科学・健康ジャーナルHP > 果物&健康NEWSトップ >
  ほぼ週刊メールマガジン「果物&健康NEWS」

第251回 食生活改善で女性の心臓病発症を遅らせる

  

□■□ 果物&健康NEWS Vol.251
■□□ 2009年6月26日(金)配信
□□◇ <創刊日2004年2月26日>



みなさん、こんにちは。お元気ですか。
携帯WEBメールでも果物&健康NEWSが読めます。
 仮登録サイト:http://www.kudamononet.com/kkr/registory.html

──────────────────────────────
毎日くだもの200グラム以上食べましょう!
公式ホームページは http://www.kudamono200.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<<■ 本日のメニュー >>>>

 ◇ 季節のたより
 ◇ 今週のレシピ:ブルーベリー
 ◇ 文献紹介:食生活改善で女性の心臓病発症を遅らせる
 ◇ 文献紹介:食生活改善で前立腺ガンのリスクが低下
 ◇ 科学ニュース:いつも空腹ですか?
 ◇ ゼミ・卒論・食育に役立つ資料:主要国のリンゴ生産量(USDA)
 ◇ 文学の中の果物:ロマネスク(太宰治)
 ◇ ブルーベリーの美味しい食べ方
 ◇ 今週の果物
 ◇ 今日のフォト
 ◇ 編集部より



□ 季節のたより

旬の果物:サクランボ、アンズ、スイカ

サクランボの美味しい季節です。サクランボの主要品種は大粒で甘く、食感が魅力の「佐藤錦」です。

福岡6月27日
日の出 5:10  日の入り 19:33
夜明け 4:33  日暮れ  20:09
 ※太陽が昇る前(夜明)または沈んだ後(日暮)の、すぐに暗くはな
  らず明るい状態がしばらく続く状況のことです。
月の出 10:00  月の入り 22:51  月齢 3.8

福岡6月の過去3年間の気候
       06年   07年   08年 09年(途中経過) 
平均気温   23.2   23.8   22.2   23.1    ℃
降 水 量  320.0    40.5   386.0   110.0   mm
相対湿度   74    71    76    67    %




□ 今週のレシピ:ブルーベリー

○ ブルーベリー マフィン

材料
 冷凍ブルーベリー 150g、牛乳 175cc、卵 2個、摩り下ろしたオレンジ、又はレモンの皮 小さじ1杯、小麦粉 230gなど

作り方と出来上がりの写真は下記のサイトです。
http://www.chukai.ne.jp/~ecr33/resip5.html

○ ブルーベリー ヨーグルトケーキ

材料
 冷凍ブルーベリー 60g、砂糖 160g、薄力粉 300g、ベーキングパウダー 5g、無塩バター 150g、卵 2個、プレーンヨーグルト 300gなど

作り方と出来上がりの写真は下記のサイトです。
http://www.chukai.ne.jp/~ecr33/resip3.html




□ 文献紹介:食生活改善で女性の心臓病発症を遅らせる

 アメリカの食事ガイドライン(DGA:食事摂取基準)は健康の維持・促進に効果的で、生活習慣病の発症のリスクを下げるが、「既に、不健康な人にもこの食事ガイドラインは役立つのか」について、アメリカ、タフツ大学とウェイク・フォレスト大学などの研究チームが検討した結果を「アメリカ臨床栄養学雑誌」のオンライン版に発表しました。

 研究では、冠動脈疾患がある閉経期の女性224人を対象に調査が行われました。その結果、食事ガイドラインで示されている全粒粉、総脂肪、コレステロールの摂取基準を守っている人は、守っていない人に比べてアテローム性動脈硬化の進行が遅延することが分かりました。

 以上の結果から、アメリカの食事ガイドラインは、健康な人だけでなく、已に不健康な人に対しても、動脈硬化や心臓病など循環器系疾患の進行を遅らせる効果があることが明らかになったと述べています。

【用語解説】
アテローム性動脈硬化:
 アテローム性動脈硬化とは動脈の内側に粥状(アテローム性)の隆起(プラーク)が発生した状態のことです。プラークは長い時間をかけて成長し血液を流れにくくしたり、突然プラークが破れて血管内で血液が固まり(血栓)、動脈血管を塞いだり、血栓が細い動脈に詰まったり(塞栓)、血流を遮断して酸素や栄養成分の輸送ができなくなります。その結果、脳梗塞、心筋梗塞、狭心症、虚血性心疾患のリスクが高まります。

【文献】 
Imamura, F. et al.: Adherence to 2005 Dietary Guidelines for Americans is associated with a reduced progression of coronary artery atherosclerosis in women with established coronary artery disease. Am. J. Clinic. Nutr., Online May 13, (2009) [doi: 10.3945/ajcn.2009.27576]




□ 文献紹介:食生活改善で前立腺ガンのリスクが低下

 オーストラリア、ニューサウスウェールズ大学の研究者が前立腺ガンと食事についてのレビューを「人類栄養学と食事療法雑誌」に発表しました。

 それによると、食生活において脂肪の摂取量が少なく、果物と野菜の摂取量が多く、かつ高エネルギー食品や肉の摂取を控え、カルシウム不足にならない食事は、前立腺ガンの予防に有効であると述べています。

 また、前立腺ガンと診断された患者にも果物や野菜を多く摂取する前述の食事は回復の助けになると報告しています。特にビタミンEやセレンを多く含む果物や野菜が有効であるとしています。

【文献】
Ma, R. W.-L. and Chapman, K.: A systematic review of the effect of diet in prostate cancer prevention and treatment. J. Human Nutr. Diet., 22: 187-199. (2009)




□ 科学ニュース:いつも空腹ですか?

 アメリカ医学図書館(NLM)は、常に空腹感がある場合は医学的な問題がある可能性があるとMEDLINEplusで公表しています。

 過食症や多食症のように過剰な空腹感には次のような疾病の原因が考えられると指摘しています。

 不安、過食症のような摂食障害、妊娠性糖尿病を含む糖尿病、低血糖、月経前症候群、甲状腺機能亢進症、またはグレーブス病、コルチコステロイドと特定の抗抑うつ剤を含む薬物の副作用、になる可能性があると指摘しています。

上記情報は下記のMedlinePlusのサイトで読めます。
http://www.nlm.nih.gov/medlineplus/news/fullstory_85507.html

【用語解説】
 MedlinePlusとは、アメリカ医学図書館(NLM)が提供する一般向
け医療・健康情報のサイトです。




□ ゼミ・卒論・食育に役立つ資料:主要国のリンゴ生産量(USDA)

 アメリカ農務省(USDA)による主要国のリンゴの生産量、供給量等の統計表が下記のサイトにあります。
http://www.fas.usda.gov/psdonline/psdReport.aspx?hidReportRetrievalName=
Apples%3a+Production%2c+Supply%2c+and+Distribution+in+Selected+Countries&
hidReportRetrievalID=1744&hidReportRetrievalTemplateID=3





□ 文学の中の果物:ロマネスク(太宰治)

 翌(あく)る朝、村は騒動であった。三歳の太郎が村からたっぷり一里もはなれている湯流山(ゆながれやま)の、林檎畑(りんごばたけ)のまんまんなかでこともなげに寝込んでいたからであった。湯流山は氷のかけらが溶けかけているような形で、峯(みね)には三つのなだらかな起伏があり西端は流れたようにゆるやかな傾斜をなしていた。百米(メートル)くらいの高さであった。太郎がどうしてそんな山の中にまで行き着けたのか、その訳は不明であった。いや、太郎がひとりで登っていったにちがいないのだ。けれどもなぜ登っていったのかその訳がわからなかった。

 発見者である蕨(わらび)取りの娘の手籠(てかご)にいれられ、ゆられゆられしながら太郎は村へ帰って来た。手籠のなかを覗(のぞ)いてみた村のひとたちは皆、眉のあいだに黒い油ぎった皺(しわ)をよせて、天狗(てんぐ)、天狗とうなずき合った。惣助はわが子の無事である姿を見て、これは、これは、と言った。困ったとも言えなかったし、よかったとも言えなかった。母者人はそんなに取り乱していなかった。太郎を抱きあげ、蕨(わらび)取りの娘の手籠には太郎のかわりに手拭地を一反(たん)いれてやって、それから土間へ大きな盥(たらい)を持ち出しお湯をなみなみといれ、太郎のからだを静かに洗った。太郎のからだはちっとも汚れていなかった。丸々と白くふとっていた。惣助は盥のまわりをはげしくうろついて歩き、とうとう盥に蹴躓(けつまず)いて盥のお湯を土間いちめんにおびただしくぶちまけ母者人に叱られた。惣助はそれでも盥の傍から離れず母者人の肩越しに太郎の顔を覗(のぞ)き、太郎、なに見た、太郎、なに見た、と言いつづけた。太郎はあくびをいくつもいくつもしてからタアナカムダアチイナエエというかたことを叫んだ。

 惣助は夜、寝てからやっとこのかたことの意味をさとった。たみのかまどはにぎわいにけり。発見! 惣助は寝たままぴしゃっと膝頭(ひざがしら)を打とうとしたが、重い掛蒲団(かけぶとん)に邪魔され、臍(へそ)のあたりを打って痛い思いをした。惣助は考える。庄屋のせがれは庄屋の親だわ。三歳にしてもうはや民のかまどに心をつかう。あら有難の光明や。この子は湯流山のいただきから神梛木村の朝の景色を見おろしたにちがいない。そのとき家々のかまどから立ちのぼる煙は、ほやほやとにぎわっていたとな。あら殊勝(しゅしょう)の超世の本願や。この子はなんと授かりものじゃ。御大切にしなければ。惣助はそっと起きあがり、腕をのばして隣りの床にひとりで寝ている太郎の掛蒲団をていねいに直してやった。それからもっと腕をのばしてそのまた隣りの床に寝ている母者人の掛蒲団を少しばかり乱暴に直してやった。母者人は寝相がわるかった。惣助は母者人の寝相を見ないようにして、わざと顔をきつくそむけながら呟(つぶや)いた。これは太郎の産みの親じゃ。御大切にしなければ。

 太郎の予言は当った。そのとしの春には村のことごとくの林檎畑にすばらしく大きい薄紅の花が咲きそろい、十里はなれた御城下町にまで匂いを送った。秋にはもっとよいことが起った。林檎の果実が手毬(てまり)くらいに大きく珊瑚(さんご)くらいに赤く、桐(きり)の実みたいに鈴成りに成ったのである。こころみにそのひとつをちぎりとり歯にあてると、果実の肉がはち切れるほど水気を持っていることとて歯をあてたとたんにぽんと音高く割れ冷い水がほとばしり出て鼻から頬までびしょ濡(ぬ)れにしてしまうほどであった。あくるとしの元旦には、もっとめでたいことが起った。千羽の鶴が東の空から飛来し、村のひとたちが、あれよ、あれよと口々に騒ぎたてているまに、千羽の鶴は元旦の青空の中をゆったりと泳ぎまわりやがて西のかたに飛び去った。そのとしの秋にもまた稲の穂に穂がみのり林檎も前年に負けずに枝のたおたおするほどかたまって結実したのである。村はうるおいはじめた。惣助は予言者としての太郎の能力をしかと信じた。けれどもそれを村のひとたちに言いふらしてあるくことは控えていた。それは親馬鹿という嘲笑を得たくない心からであろうか。ひょっとすると何かもっと軽はずみな、ひともうけしようという下心からであったかも知れぬ。




□ ブルーベリーの美味しい食べ方

 木の上で熟した果実が美味しいブルーベリーです。ブルーベリーの選び方は、果実全体が濃い青紫色になったもので黒っぽく見えるものほど熟しています。果皮に赤紫色が残っているものはまだ未熟です。収穫は指で引っ張れば簡単にとれます。

 ブルーベリーの果実は小さいので一つずつ食べるより、まとめて食べると果汁が口いっぱいに広がりおいしさが引き立ちます。食べきれなかった果実は、貯蔵するより、洗って水を切り、そのまま冷凍にするのがお勧めです。冷蔵庫に入れてもあまり日持ちはしません。




□ 今週の果物

 今週は福岡の青果物市場に入荷している果物について紹介します。地元福岡産の果物は甘ナツミカン、ビワ、モモ、スモモ、ウメ、ブドウなどです。
 取扱量の多い果物はスイカ、リンゴ、メロン、サクランボ、ハウスミカンなどです。産地別では熊本、福岡、大分、長崎、青森、鳥取、佐賀産などです。

ウンシュウミカン(ハウスミカン)は佐賀、大分産など、甘ナツミカンは福岡産などです。

リンゴ「ジョナゴ−ルド」、「王林」は青森産、「ふじ」は青森、長野産です。

サクランボは山形産です。

モモは福岡、熊本産、スモモは福岡、大分産です。ウメは福岡、佐賀産です。ブドウ「デラウェア」は島根産、「巨峰」は福岡産です。ビワは福岡産です。

スイカは熊本、大分、鳥取産などです。

メロンは長崎、熊本、茨城(メロンの生産量日本一)産です。

イチゴは熊本、長崎、佐賀産です。




□ 今日のフォト

 ブルーベリーが青い実を沢山つけています。果実は赤紫色から青紫に代わり、最後はダークブルーになりますが、すべての果実が一緒に成熟するわけではないので、収穫作業は大変です(写真)。
 先月の大型連休の頃に植えられたイネの苗が大きくなって水田を覆っています。この間まで見えたイネの周りの流水が見えなくなっています。まるで緑の絨毯のようです。

http://www.kudamononet.com/kkr/snapshot/KK-News93.html
  (掲載は次号まで)





☆ 編集部より ☆

 我が国は南北に長いので果物の産地は南から北へ北上しますが、日の出や日の入りの時刻も南北でかなり違っています(季節のたより)。今号では果物の摂取量を多くするなどの食生活の改善は健康な人だけでなく、すべての人に有効であるとする論文を紹介しています。(tnk)

 だんだん暑い日が多くなってきました。この時期はメロンを軽く冷やして、風呂上りに食べると気持ちいいです。夜遅く食べてもカロリーが少ないので、がっつり食べられます。(KT)





メルマガ果物&健康NEWS登録




 果物&健康NEWS ご愛読に感謝申し上げます。

 無断転載はお断りします。 リンクは自由です。

 詳しくは、著作権、リンクについて に記載しています。

 ご協力に感謝いたします。  編集長 敬白

Copyright 2004-2009 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.


果物&健康Newsへ戻る
果物&健康Newsへ戻る
くだもの・科学・健康ジャーナルへ
くだもの・科学・健康ジャーナル
ホームページへ戻る

果物と糖尿病予防