くだもの・科学・健康ジャーナルHP > コラム > 家庭菜園の果樹目次 

 家庭菜園の果樹 by 前橋のちーちゃん

      

第14回

□ 薬味


雑草以外の何もない庭に,最初に植えたものは,ユズ。

一才ユズ。

毎年,実をつける。

夏から春まで,ユズの実は,麺類の友となる。

夏に小さな実でも,ユズの香りは深い。


ユズの苗,枯れたらイヤだなあ。

そこで,苗木をもう2本。


全部が,根付いた。


私のソバ好きを知る人から,サンショの実生苗をいただいた。

鳥が運んだものだという。

彼の家は,敷地が広いのだろうなあ。

サンショの佃煮が食べられるかな。

実や葉は,薬味だ。

そして,サンショも,3本が6本になった。

でも,佃煮にするほど,たくさんの葉が採取できない。

葉をとられるサンショが,かわいそう。


サンショの葉をとるに忍べず,

いまだにサンショの佃煮は,食膳にのらない。


6本のサンショ。春に花が咲くが,雄花ばかりで,実が付かない。

実りのないまま,20年。


サンショ談義の末に,

実のなるサンショの古木をいただいた。

これも枯れずに,根付いて3年。


我が家は,ジャングル。




幼いサンショの葉は,全てアゲハチョウに食べられた。

(針の様な,葉のない葉柄だけになる。)3週間後,柔らかな葉が出た。来年は,サンショの佃煮を作るぞ。




サンショの実をばらばらにしました。マッチの軸木と大きさ比べ。




下の2つの器は,チリメンサンショ。

(レシピ)
@ 「ジャコ」を焦げないように,炒ります。この中に,「削り節」をハサミで細かくして,入れ,さらに炒ります。

A 「めんつゆ」と「砂糖少々」を加え,「めんつゆ」の水分が10%になる程度まで,かき混ぜながら加熱。途中で「サンショの実」や好みで「唐辛子」を入れ,仕上げます。


(2005/7/18記)




 御感想などのメールをお待ちしています。
   お便りは右の図をクリックしてお送りください→ 


無断転載は、引用を含めて、お断りします。 ご協力に感謝いたします。

Copyright 2005 家庭菜園の果樹 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.





家庭菜園の果樹
目次



コラム目次
へ戻る



くだもの・科学・健康ジャーナル
へ戻る