くだもの・科学・健康ジャーナルHP > コラム > 家庭菜園の果樹目次 

 家庭菜園の果樹 by 前橋のちーちゃん

      

第41回

□ リンゴとチーズ
  
「南廻りでUKへ」


1990年にイギリスへ短期留学した。

お金の無い私には,直行便などは,夢のまた夢。

南廻りで,欧州へ行く。

成田を発つと直ぐに食事が出た。機内食である。エコノミーとはいえ,フルコースもどきの食事であった。出国手続きと時間待ちのため,空腹だった私は美味しく,ガツガツと食べた。

飛行機は台北へ着いた。そこでは数十人が乗り込んだ。飛び上がると,直ぐに食事がでた。

向かった先は,香港。食事後の時間を楽しむ間もなく,全員が降り,給油を待った。

香港のビルとビルの間を飛び上がると,また食事だ。

シンガポールに着き,そこを飛び上がるとまた食事。メニューが違うので,またまた食べる。

インドのデリーに着いた。サリーを巻いた婦人が乗り込んできた。匂いもインドであった。

不思議に国の違いで,異なる香りが機内にも入り込む。

インドを出ると,またまた機内食。

ウトウトとしていると,バーレーン。

空港に全員が降り立った。免税になっている店では,きらびやかな金製品が並んでいる。


トランジットだ。

新しい飛行機に乗り,中東近を経てヨーロッパに入る。

バーレーンを出ると,また機内食。

19時間ほどの機内滞在で,7食のフルコースの食事に付き合った。


ほとんど動けないブロイラー状態で,食事につぐ食事。

イギリスに着いたときには,食べ物はもう結構(ケッコー)状態。


大学の寮に入ると,歓迎会で,食事が用意されていた。

“I’m full. Sorry.”(お腹がいっぱい。)と手を振った。

すると,寮のまかないのおばさんが心配し,別メニューの食べ物を運んだ。

「これはリンゴとチーズよ。食欲が無い時でも,体調が悪いときでも大丈夫。」とトレィを置いた。

8〜12に等分割された薄い皮付きのリンゴにチーズが挟まっていた。

「リンゴとチーズ」のサンドイッチだ。

エッ,果物とチーズ???

異色の取り合わせだ。

心配そうに覗き込むおばさんに遠慮して,しかたなく口に運んだ。

美味しい。

あれだけの機内食に付き合った私だが,このときも,リンゴとチーズを完食した。

何チーズだったのか,イギリスではこんな食べ方があったのか。

週末のプログラムであるホストマザーに聞いたが,知らなかった。(通じなかったのかな?)


あれから15年,思い出の味の再現を試みた。

塩気のほとんど無い“クリームチーズ”が一番似ているように思う。




背景は,世界文化遺産―ウエストミンスター寺院。チーズとリンゴの組み合わせ。本当に美味しい。ケーキも真っ青だよ。


(2005/10/5)




 御感想などのメールをお待ちしています。
   お便りは右の図をクリックしてお送りください→ 


無断転載は、引用を含めて、お断りします。 ご協力に感謝いたします。

Copyright 2005 家庭菜園の果樹 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.





家庭菜園の果樹
目次



コラム目次
へ戻る



くだもの・科学・健康ジャーナルHP
へ戻る